皆様こんにちは。
とうとう、今年も残りわずかとなってまいりました。
本日もCONOBAに居てますと、あちこちから「良いお年を〜」とお声が聞こえます。
年末ですね。
一年を振り返りいかがでしたでしょうか?
テレビ等でも一年を振り返る番組が多いですが、
今年は東日本大震災があり、多くの悲しみが生まれてしまった年でした。
つらい一年でしたが、そこから見出せた日本人らしさや頑張っていらっしゃる方がたに心打たれることも多々ありました。
CONOBAと致しましてはその震災すぐですが、
皆様のご支援あり、無事にオープンさせて頂きました。
沢山の方にご来場いただき
沢山の方にご参加いただき
沢山の方と触れ合うことのできた2011年。
皆様に大変感謝いたしております。
本当にありがとうございました。
来年は、元気のある大阪を!(維新の会みたい?(笑))
枚方を!そしてそれをCONOBAから!!
皆様が幸せで笑顔で満ち溢れた年にしたいと思っています。
来年もCONOBA香里ヶ丘をどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、年末年始臨時休業致します店舗等ございますのでご案内させて頂きます。
どうぞご確認いただきご来場よろしくお願いたします。
道路側から見て右手より順番に。
●はつだ文具
お休み : 1月1日 〜 3日
営業時間変更 : 1月4日 18:00まで
●パティスリー カリオン
お休みなし
1月1日 〜 3日 11:00 - 18:00
●くすりと化粧品のダンチ
お休み : 1月1日 〜 3日
●理容 大丸
お休み : 1月1日 〜 4日
営業時間変更 : 12月31日 9:00 ? 17:00
●Capelli bella TERRACE
お休み : 12月31日 〜 1月3日
●VELO CAFE
お休み : 12月29日 〜 1月1日
営業時間変更 : 1月2日 & 3日 11:00 - 17:00(L.O.)
●THE KEYAKI TERRACE 〜PASTA AND WINE〜
お休み : 12月31日
営業時間変更 : 1日 〜 3日 11:00 - 21:30
●Bire Cafe KRIEK
お休み : 12月30日 〜 1月3日
●felice
お休み : 12月30日 〜 1月3日
●エビスベーカリー
お休み : 12月31日 〜 1月3日
営業時間変更 : 12月30日 19:00まで
●Rabbie Nails
お休み : 12月31日 〜 1月4日
●ツバサ薬局 香里ケ丘店
お休み : 12月30日 〜 1月3日
●てるクリニック
お休み : 12月30日 〜 1月3日
●まつき歯科クリニック
お休み : 12月30日 〜 1月3日
●KOTO:Re
お休み : 12月28日 〜 1月4日
●カルチャーハウス 香里ケ丘
お休み : 12月29日 〜 1月7日
それでは、良いお年をお過ごしください。
一年ありがとうございました。
2011年12月28日
年末年始の営業日時のお知らせ
posted by CONOBA staff at 09:46| Comment(0)
| 日記
2011年12月09日
KOTO:Reよりお知らせ
KOTO:Reから2つお知らせです!
KOTO:Reでは
2011年12月8日(Thu.)〜12月13日(Tue.)の間
Culture House × KOTO:Re 第3弾 『キッズ絵画コンクール』を行っています!

お子様の夢と思いが詰まった絵が並びます!!
カルチャーハウスに通う、CHキッズ講座 「子ども絵画」 「子どもワクワク絵画」
子ども造形美術教室」の合同子ども絵画コンクールです!
テーマは「自分の住みたいあこがれの家」
KOTO:Reでも住まいへのこだわりは強く持っていますが、
それ以上の大人では発想できないすてきなアイディアがたくさん詰まっています!!
心があらわれる素敵な作品を是非ともご覧頂けたらと思います。
また、今回のコンクールでは来場者頂きました皆様、
講師の方々等の投票にて入選を決定しちゃいます!
皆様のご投票を、是非ともお待ちいたしております!!

詳しくはこちら>>>
*****************************
そして、
来週となってまいりましたワークショップのご案内です!!
今年のクリスマスケーキはワタシイロ♪
オリジナルあめ細工で雪だるまさんやスノーハウスを作りませんか?
飴は、とても美味しく、パティシエがこだわりぬいた味!
日本の古くからある飴細工の技術と美味しいを追求した自分だけのオリジナルが作れます!
今回は、クリスマスケーキに乗せて頂けるアイテムをご提案!
今年のクリスマスケーキは、すべてワタシイロに作り上げてみませんか?
内容:クリスマスに向けた あめ細工作り
講師の先生:あめ細工 やよい
対象:約6歳以上
※熱いあめにて成形するため、目安として設定しておりますので、
親子様で1つを作成頂く場合は小さなお子様でも是非ご参加ください。
定員:12名様
お問い合わせ:KOTO:Re TEL 072-852-5001
FAX 072-852-5002又は店頭にてスタッフへお問い合わせください。
ご予約:希望人数・お名前・ご連絡先をお知らせください
申込み締切:2011年12月16日(金)
是非ともご参加お待ちいたしております!
詳しくはこちら>>>
KOTO:Reでは
2011年12月8日(Thu.)〜12月13日(Tue.)の間
Culture House × KOTO:Re 第3弾 『キッズ絵画コンクール』を行っています!
お子様の夢と思いが詰まった絵が並びます!!
カルチャーハウスに通う、CHキッズ講座 「子ども絵画」 「子どもワクワク絵画」
子ども造形美術教室」の合同子ども絵画コンクールです!
テーマは「自分の住みたいあこがれの家」
KOTO:Reでも住まいへのこだわりは強く持っていますが、
それ以上の大人では発想できないすてきなアイディアがたくさん詰まっています!!
心があらわれる素敵な作品を是非ともご覧頂けたらと思います。
また、今回のコンクールでは来場者頂きました皆様、
講師の方々等の投票にて入選を決定しちゃいます!
皆様のご投票を、是非ともお待ちいたしております!!
詳しくはこちら>>>
*****************************
そして、
来週となってまいりましたワークショップのご案内です!!
今年のクリスマスケーキはワタシイロ♪
オリジナルあめ細工で雪だるまさんやスノーハウスを作りませんか?
飴は、とても美味しく、パティシエがこだわりぬいた味!
日本の古くからある飴細工の技術と美味しいを追求した自分だけのオリジナルが作れます!
今回は、クリスマスケーキに乗せて頂けるアイテムをご提案!
今年のクリスマスケーキは、すべてワタシイロに作り上げてみませんか?
内容:クリスマスに向けた あめ細工作り
講師の先生:あめ細工 やよい
対象:約6歳以上
※熱いあめにて成形するため、目安として設定しておりますので、
親子様で1つを作成頂く場合は小さなお子様でも是非ご参加ください。
定員:12名様
お問い合わせ:KOTO:Re TEL 072-852-5001
FAX 072-852-5002又は店頭にてスタッフへお問い合わせください。
ご予約:希望人数・お名前・ご連絡先をお知らせください
申込み締切:2011年12月16日(金)
是非ともご参加お待ちいたしております!
詳しくはこちら>>>
posted by CONOBA staff at 18:28| Comment(0)
| 日記
2011年12月03日
エビスランチ & カルトナージュ
先日エビスランチをいただきました!

今回のセレクトは
『鶏もも肉と木の子のカチャトーラ仕立て』です!

カチャトーラを一生懸命覚えて帰ろうとしたのですが
何度言っても覚えられず
からちょーた?かとらーちゃ?かるとらーちゃ??
あれれ??
と初めから写真を撮るべしでした(苦笑)

私は始めて頂きましたが、柔らかい!!てゅる〜〜〜んです!てゅる〜〜ん!!
お肉がてゅる〜〜〜んです。
そして、味もあっさりなのに、しっかり鳥の風味と隠し味がしっかり効いて
とっても美味しいんです!!
おすすめです!
当然、エビスベーカリーと言えばなんたってパン!

ランチではたくさんのパンが食べれるんです!
しかも女性に嬉しい 小ぶりサイズがイロイロ!!
たまりませんよね(笑)
私はサラダもとっても好きで、ボールいっぱいに欲しかったです(笑)
スープもとっても美味しいですよ!
このランチはホント満足できますね!
お腹も心もいっぱいです!

今日出勤すると、エビスベーカリー前にも大きなツリーが出てました!
12月なりました!
CONOBAもクリスマス色全開でお待ちいたしております!
****************************
Culture House & KOTO:Re からのお知らせです
ただ今、KOTO:Reでは、Culture Houseの大人気講座
カルトナージュとフランス額装の教室展を行っています!

何かおけいこしたいな〜って感じている方も、
カルトナージュの作品に触れて見たいとご興味頂いた方も
可愛いのが好きな方も
是非是非見にいらしてください。
滅多に見ることのできないCulture Houseで教えていらっしゃる先生の作品も
学んでいらっしゃる生徒さんの素敵な作品の品々も展示しています!
12/6火曜日までです!
是非とも見にいらしてください!!

今回のセレクトは
『鶏もも肉と木の子のカチャトーラ仕立て』です!
カチャトーラを一生懸命覚えて帰ろうとしたのですが
何度言っても覚えられず
からちょーた?かとらーちゃ?かるとらーちゃ??
あれれ??
と初めから写真を撮るべしでした(苦笑)
私は始めて頂きましたが、柔らかい!!てゅる〜〜〜んです!てゅる〜〜ん!!
お肉がてゅる〜〜〜んです。
そして、味もあっさりなのに、しっかり鳥の風味と隠し味がしっかり効いて
とっても美味しいんです!!
おすすめです!
当然、エビスベーカリーと言えばなんたってパン!
ランチではたくさんのパンが食べれるんです!
しかも女性に嬉しい 小ぶりサイズがイロイロ!!
たまりませんよね(笑)
私はサラダもとっても好きで、ボールいっぱいに欲しかったです(笑)
スープもとっても美味しいですよ!
このランチはホント満足できますね!
お腹も心もいっぱいです!
今日出勤すると、エビスベーカリー前にも大きなツリーが出てました!
12月なりました!
CONOBAもクリスマス色全開でお待ちいたしております!
****************************
Culture House & KOTO:Re からのお知らせです
ただ今、KOTO:Reでは、Culture Houseの大人気講座
カルトナージュとフランス額装の教室展を行っています!
何かおけいこしたいな〜って感じている方も、
カルトナージュの作品に触れて見たいとご興味頂いた方も
可愛いのが好きな方も
是非是非見にいらしてください。
滅多に見ることのできないCulture Houseで教えていらっしゃる先生の作品も
学んでいらっしゃる生徒さんの素敵な作品の品々も展示しています!
12/6火曜日までです!
是非とも見にいらしてください!!
余談ですが
カチャトーラとこちらのカルトナージュが混ざって、
最初のかるとらーちゃってなったっんだと…今気が付きました。
あはは
↑この情報要らない?まあ、そう言わず。
では、失礼いたします!
posted by CONOBA staff at 18:45| Comment(0)
| 日記